今回は、至高の至高!!「超ふわとろ天津飯」の作り方を紹介するでござる。
超ふわとろの半熟卵と味付け濃いめのあんかけは、天下一でござる。
正直、YouTube一だと思ってるで候。笑
1人前100円くらいでできるので、作ってみてはどうでござるか?
報告待っているでござる。
▼目次
0:00 オープニング
0:12 食材紹介
0:36 あんかけの作り方
1:08 卵を炒める
2:11 盛り付け
2:29 実食
▼材料費目安(1人前)
・100円
▼材料(1人前)
・ご飯:150g~
・卵:3個
・カニカマ:4本
・グリンピース:7個
▼あんかけの材料
・水:150cc
・中華スープの素(シャンタン):5cm
・ごま油:小さじ1
・酒:小さじ1
・醤油:大さじ1弱
・味の素:5振り
・ブラックペッパー:5振り
・水溶き片栗粉:大さじ1(水30cc)
▼あんかけの作り方
①水溶き片栗粉以外を弱火で煮て、沸騰したら火を止める。
②水溶き片栗粉を入れながら混ぜ、弱火にして好みのとろみ加減になったら火を止める。
※一旦、味を見て味が濃かったり、薄かったりしたら「水」や「中華スープの素」で調整してください。
▼ふわとろ半熟玉子の作り方
①油ならししたフライパン(中火)にごま油を入れ、溶き卵を入れる。
②卵を中央に寄せるような感じで、卵が完全に固まらないように炒める。
▼この動画使用している調理器具等はこちら↓
・中華鍋 https://amzn.to/2N7gTaX
・中華器 https://amzn.to/3mqoMIc
▼撮影機材
・Canon 単焦点広角レンズ EF-M22mm F2 https://amzn.to/37EtgVl
・VideoMicro 超小型コンデンサーマイク https://amzn.to/3dbpVOM
・Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M6 Mark II https://amzn.to/2YbwtsH
・三脚+照明 https://amzn.to/2zGqO4e
★チャンネル登録をお願いします★
https://www.youtube.com/channel/UChmX-JtFw4AC8sbbwkL3phg?sub_confirmation=1
▼Instagram
https://www.instagram.com/katsu_food
▼かっつ飯ブログ
https://katsu-food.com/
▼Twitter
https://twitter.com/katsu_food
#天津飯 #飲める #簡単